QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みどりのお家せんだい
みどりのお家せんだい
鹿児島県薩摩川内市にあるデイサービスです。
地域の方に身近に感じてもらえる施設を目指しブログもがんばります☆
よろしくお願い致します(^-^)/

所在地
鹿児島県薩摩川内市宮内町3886番1
TEL 0996 29 3911

2023年07月13日

食事のあとは

昼食のあと、洗い物をお二人のご利用者の方が手伝ってくださいました。

二人手際よく分担してあれよあれよという間に片付け完了でした。





ありがとうございました(^_^)  


2023年04月15日

仲良し

お二人仲良く、パーテーションを拭いてくださいます。
ありがとうございます(^_^)






  


2023年01月28日

切り干し大根完成

一週間前に皆様に作っていただいた大根が綺麗に乾燥して、切り干し大根をになりました。
今日はハンガーから切り干し大根を外して頂いて保存する作業をしてくださいました。








  


Posted by みどりのお家せんだい at 09:35利用者様の取り組み午後のお仕事午後の仕事行事リハビリ

2023年01月22日

切り干し大根作り

毎年恒例の切り干し大根作りを行いました。

デイで収穫した大根を皮を剥いて、2日くらい干してから、今日切り干し大根にしていきました。

包丁を使い上手に切っていかれる姿は現役です。














  


2022年09月22日

元気いきいきリハビリ

午後からの時間を利用して 塗り絵や 点つなぎ等に取り組まれています(^_^)v











  


Posted by みどりのお家せんだい at 14:00午後のお仕事

2022年08月19日

案山子作り

毎年恒例の地区文化祭に出品する案山子作りを行なっています。

今年は鹿児島県のマスコット「グリブー」を作っています。




完成が楽しみです(^_^)  


2022年07月19日

スイカ収穫

90歳のご利用者。

3月くらいから土作りを行なって、丹精込めて育てたスイカが収穫時期になりました。







真っ赤に実っています。

まだまたラビットスイカが沢山実っています(^○^)  


2022年05月26日

元気いきいきリハビリ

午後からのゆったりとした時間に、おひとりお一人にあった取り組みをして頂いています。

  貼り絵です。


絵馬にお花を書いてくださいました。


貼り絵を頑張っておられますよ。  


2022年04月06日

春の風物詩(ツワ剥き)

3月からツワブキが採れるようになり、ご利用者の皆様にも剥いて頂いています。

素手で剥くと手が真っ黒になってしまうので、手袋をつけて剥いて頂いています。

集中してむいてくださり楽しいと言ってくださる方もいらっしゃいます(^。^)







  


2021年12月21日

庭の手入れ


天気がよくて、外に出ようということで、デイの庭を綺麗にしてくださいました。

一緒に取り組むと作業も早く終わりますね。
ありがとうございました(^-^)