QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みどりのお家せんだい
みどりのお家せんだい
鹿児島県薩摩川内市にあるデイサービスです。
地域の方に身近に感じてもらえる施設を目指しブログもがんばります☆
よろしくお願い致します(^-^)/

所在地
鹿児島県薩摩川内市宮内町3886番1
TEL 0996 29 3911

2017年10月31日

干し柿

今年も恒例の干し柿作りに挑戦しました。

包丁は危ないと思い、ピーラーを使って皮を剥いて頂いていましたが、皆様一様に「包丁がいい」と希望され、包丁で剥いて頂くことに。

すると……早いこと早いこと。あっというまに完了。









50個くらいできました。早く食べたいですね  


Posted by みどりのお家せんだい at 13:00利用者様の取り組み

2017年10月30日

カラオケ

久しぶりに、カラオケを楽しみました。
それぞれ好きな唄を選んで
ビブラートをきかせて~✴
最高得点は、 94点
  


Posted by みどりのお家せんだい at 21:47Comments(0)ゆったりと

2017年10月28日

地区文化祭 2日目

今年も、地区文化祭のかかし祭りに出展しました。タイトルは、『西郷どん』


作品展示を見てきました。

  


Posted by みどりのお家せんだい at 22:37Comments(0)

2017年10月27日

地区文化祭へ

日々、午後の余暇の時間を利用して作成した
手作り小物や、手習、切り絵など…

利用者様の端正込めて作り上げた作品を
亀山地区の文化祭に出品しました。

色鮮やかな作品の数々、素敵でした❗

また、色々な出品作品に魅了されました  


Posted by みどりのお家せんだい at 22:02Comments(0)お出かけ

2017年10月27日

赤と白のハーモニー

利用者様の自宅の庭に咲いたお花を生けて頂きました。ローゼル⏩紅色 、クレオパトラも愛飲したハイビスカスティーの原料になるハーブです。❕利尿作用やビタミンCも多く、アンチエイジングには評価が高い植物です。綿花は、みどりのお家から持ち帰った種から咲いたそうです。大事に育て頂き感謝の気持ちでいっぱいです。綿の花の中から1つひとつ種を採った事を思い出しました。

左下は、女性の利用者様がひとつひとつ丁寧に作り上げがお人形です。ふたり一組でとっても可愛いです顔の表情がそれぞれ違うのがとても魅力的です❗  


Posted by みどりのお家せんだい at 00:18Comments(0)生け花と手作り作品

2017年10月22日

おめでとうございます❗

Happy birthday to you
1日前にお誕生日を迎えられた利用者様の
お誕生会でした。笑顔が、とても素敵✨
でした~おめでとうございます❗



そして、食事担当スタッフが腕を奮った祝膳
御赤飯 きのこ汁 肴の塩焼き 二色卵
金時豆 白菜の胡麻柚子風味和え
ベーコンとポテトのサラダ
『お正月がきたみたーい ❗』と、皆さんの 歓声が響いてました。  


Posted by みどりのお家せんだい at 09:21Comments(0)お誕生会&㊗膳

2017年10月15日

大運動会ウィーク 最終日&昼食

秋の大運動会も最後になりました。男性最高齢のパン食い競争です。
本気、やる気、元気❗
スタッフの戦いは、裸足で対決ですねー
ふとか声の応援も登場したした。



お昼は、バターライスドームにきのこや旬の野菜のクリームシチューが入って、秋を満喫しました。  


Posted by みどりのお家せんだい at 17:05Comments(0)レクリエーション&昼食

2017年10月13日

大運動会ウィーク5日目

大運動会も終盤
笑い転げる楽しさー写真だけでは伝わらないですねー 残念❗ですが、今日は『3時のおやつ』になる〝パン食いゲーム〟の様子です。腹が空いては戦が出来ぬーならぬ!
美味しくパンを頂きましたよー
ごちそうさまでした。

  


Posted by みどりのお家せんだい at 22:50Comments(0)今週のレクリエーション・・・?

2017年10月13日

大運動会 ウィーク 4日目

大運動会も4日目になりました。
スタッフの活躍を紹介します。
走ります❗走りますよー。パアフル❕
勝ったチームに特別点数加算です責任重大❗  


Posted by みどりのお家せんだい at 17:23Comments(0)今週のレクリエーション・・・?

2017年10月10日

大運動会ウィーク2日目

昔を思い出しながら、すぐそこにあるー、『カゴ』に目掛けてー
「そっれ!」
「なんで入らんとか!」
「うむ…」
「はぁはぁ」
みなさん、力を抜いて~

玉入れの勝利は、赤組でした!  


Posted by みどりのお家せんだい at 23:48Comments(0)今週のレクリエーション・・・?