2018年11月29日
2018年11月28日
2018年11月27日
2018年11月24日
2018年11月22日
2018年11月21日
2018年11月21日
2018年11月20日
引っ張って!!
今週のゲームです(^^)
輪っかのなかに入っているボールをどれだけ落とさず引っ張ってくることが出来るでしょうかっ♪
今日は30秒という時間制限も付け加えました。(^.^)

慎重に引っ張っていらっしゃいましたが、時間切れ間近で慌ててしまいますっ!

引っ張って!引っ張って!と皆様も一緒に応援しながら盛り上げてくださり、楽しい時間となりました(*^^*)
輪っかのなかに入っているボールをどれだけ落とさず引っ張ってくることが出来るでしょうかっ♪
今日は30秒という時間制限も付け加えました。(^.^)

慎重に引っ張っていらっしゃいましたが、時間切れ間近で慌ててしまいますっ!

引っ張って!引っ張って!と皆様も一緒に応援しながら盛り上げてくださり、楽しい時間となりました(*^^*)
Posted by みどりのお家せんだい at
20:54
│今週のレクリエーション・・・?
2018年11月17日
*クリスマスリース*
ポカポカ暖かい陽射しが入る「みどりのお家せんだい」では、今の時期になるとご利用者様に、クリスマスリースを作って頂いています。


初めに枝ものを丸くして輪を作り、毛糸で数ヶ所結びます。
「1年過ぎるの早いね〜」「アッと言う間だったね!」などなど…会話もたのしまれていらっしゃいました。個性あふれる素敵なリースが出来そうですねd(^_^o)


初めに枝ものを丸くして輪を作り、毛糸で数ヶ所結びます。
「1年過ぎるの早いね〜」「アッと言う間だったね!」などなど…会話もたのしまれていらっしゃいました。個性あふれる素敵なリースが出来そうですねd(^_^o)
2018年11月17日
蔓梅擬き「ツルウメモドキ」
方名:ハナグイカズラ
ハナグイとは、牛の鼻に通す輪のことだそうです。
黄色に熟したら果実が3つに割れ、中からピンクの仮種皮に包まれた種子が現れます。

「みどりのお家せんだい」では、クリスマスマスリースを作ります。お楽しみに〜♪
ハナグイとは、牛の鼻に通す輪のことだそうです。

黄色に熟したら果実が3つに割れ、中からピンクの仮種皮に包まれた種子が現れます。

「みどりのお家せんだい」では、クリスマスマスリースを作ります。お楽しみに〜♪