QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みどりのお家せんだい
みどりのお家せんだい
鹿児島県薩摩川内市にあるデイサービスです。
地域の方に身近に感じてもらえる施設を目指しブログもがんばります☆
よろしくお願い致します(^-^)/

所在地
鹿児島県薩摩川内市宮内町3886番1
TEL 0996 29 3911

2024年12月14日

好きなようにケーキに飾り付け

お楽しみ会では、スポンジにクリームやトッピング、チョコやポッキーを飾りました。

途中で我慢できずに食べちゃったり。まあまあご愛嬌という事で。










飾り付けの後、やっと食べられました
おいしーい







  


2024年11月21日

今年は干し柿作りできました

毎年の行事にしていた干し柿つくりですが、昨年は柿が不作だったのか手に入らず、美味しい干し柿が食べられませんでした。
今年は気持ちが通じて、何とか手にはいりました\(^-^ )

ご利用者さんも待ってましたと言わんばかりに、「剥くから早くもってきなさい」
と手際よく包丁で剥いくださり、あっという間に完成‼️


















  


Posted by みどりのお家せんだい at 09:19Comments(0)午前のお仕事頑張ってます手指訓練午後の仕事行事

2024年10月20日

口腔ケア

食後は口腔ケアです。
いつも一番乗りで率先して歯磨きされています。なので、いつもピッカピカ❗



カメラ目線でポーズをとってくださいました。  


2024年09月02日

生活リハビリ

昼食後は盛りだくさんのお仕事を手伝ってくださいます。
洗濯干しやパーテーション・テーブル拭き、ゴミ箱回収、お盆拭き等々。
お互いに協力しながらおこなってくださっています。
とても助かっています(^_^)




  


2024年07月06日

七夕飾り

織姫さまと彦星さまが会えますように。

ねがいをこめて、作成されてかざってくたさいました。
竹は、ご利用者のご自宅に生えていた竹をいただきました。





  


2024年06月12日

桃の収穫

今年も桃の収穫時期になりました。

昨年は沢山実をつけてくれましたが、今年は昨年の半分にもいかない数。それに加えて虫に食べられた実が沢山ありました。

今年はご利用者全員に、お持ち帰りとはなりませんでしたが、デイでおやつで召し上がっていただきましたよ。

収穫したあとは、桃の木にお礼の肥料をまきます。





  


2024年05月13日

作業中

昼食後は、お掃除してくださいましたよ。
洗面台や床掃除。
とても綺麗にしてくださいました。
ありがとうございました(^_^)




  


2024年02月16日

お茶碗洗い

おいしく昼食を食べた後は、お茶碗洗いのお仕事です。
主婦を長年行ってこられただけあって手慣れていて、とても助けていただいています。
ありがとうございました。



  


2024年02月02日

草取り

草取りが好きとおっしゃって下さっているご利用者さんと一緒に草取りしました。

スピードと速さにびっくり。手さばきがはやい(´⊙ω⊙`)



  


2024年02月01日

切干し大根作り

今年も恒例の切干し大根作りを行いました。

皮むきを素早くしてくださる方、千切りにしてくださる方、大きめの切干しを作られる方、思い思いに取り組んでいただきました(^_^)

包丁を使っていただくのに、ヒヤヒヤしましたが、そんな心配も必要なかったです。
手際よくきってくださいましたよ(^-^)/















足を組んだ大根に思わずポーズ(笑)