2024年12月14日
好きなようにケーキに飾り付け
お楽しみ会では、スポンジにクリームやトッピング、チョコやポッキーを飾りました。
途中で我慢できずに食べちゃったり。まあまあご愛嬌という事で。



飾り付けの後、やっと食べられました
おいしーい



途中で我慢できずに食べちゃったり。まあまあご愛嬌という事で。



飾り付けの後、やっと食べられました
おいしーい



2024年11月21日
今年は干し柿作りできました
毎年の行事にしていた干し柿つくりですが、昨年は柿が不作だったのか手に入らず、美味しい干し柿が食べられませんでした。
今年は気持ちが通じて、何とか手にはいりました\(^-^ )
ご利用者さんも待ってましたと言わんばかりに、「剥くから早くもってきなさい」
と手際よく包丁で剥いくださり、あっという間に完成‼️






今年は気持ちが通じて、何とか手にはいりました\(^-^ )
ご利用者さんも待ってましたと言わんばかりに、「剥くから早くもってきなさい」
と手際よく包丁で剥いくださり、あっという間に完成‼️







2024年10月20日
2024年09月02日
生活リハビリ
昼食後は盛りだくさんのお仕事を手伝ってくださいます。
洗濯干しやパーテーション・テーブル拭き、ゴミ箱回収、お盆拭き等々。
お互いに協力しながらおこなってくださっています。
とても助かっています(^_^)

洗濯干しやパーテーション・テーブル拭き、ゴミ箱回収、お盆拭き等々。
お互いに協力しながらおこなってくださっています。
とても助かっています(^_^)


2024年07月06日
2024年06月12日
桃の収穫
今年も桃の収穫時期になりました。
昨年は沢山実をつけてくれましたが、今年は昨年の半分にもいかない数。それに加えて虫に食べられた実が沢山ありました。
今年はご利用者全員に、お持ち帰りとはなりませんでしたが、デイでおやつで召し上がっていただきましたよ。
収穫したあとは、桃の木にお礼の肥料をまきます。


昨年は沢山実をつけてくれましたが、今年は昨年の半分にもいかない数。それに加えて虫に食べられた実が沢山ありました。
今年はご利用者全員に、お持ち帰りとはなりませんでしたが、デイでおやつで召し上がっていただきましたよ。
収穫したあとは、桃の木にお礼の肥料をまきます。



2024年05月13日
2024年02月16日
2024年02月02日
2024年02月01日
切干し大根作り
今年も恒例の切干し大根作りを行いました。
皮むきを素早くしてくださる方、千切りにしてくださる方、大きめの切干しを作られる方、思い思いに取り組んでいただきました(^_^)
包丁を使っていただくのに、ヒヤヒヤしましたが、そんな心配も必要なかったです。
手際よくきってくださいましたよ(^-^)/







足を組んだ大根に思わずポーズ(笑)
皮むきを素早くしてくださる方、千切りにしてくださる方、大きめの切干しを作られる方、思い思いに取り組んでいただきました(^_^)
包丁を使っていただくのに、ヒヤヒヤしましたが、そんな心配も必要なかったです。
手際よくきってくださいましたよ(^-^)/







足を組んだ大根に思わずポーズ(笑)