2017年07月14日
本日の昼食
本日のみどりのお家のメニュー
ご飯
味噌汁
鮭ときびなごの唐揚げカレーソース餡掛け
酢の物
津名とかぼちゃとしめじの煮物
マッシュポテト
ヨーグルト(プラムジャムのせ)

今日はスタッフも一人いただきました。
かぼちゃの煮付けも酢の物も味加減がとても良く、美味しくいただきました。
利用者の皆様にも好評でした。
ご飯
味噌汁
鮭ときびなごの唐揚げカレーソース餡掛け
酢の物
津名とかぼちゃとしめじの煮物
マッシュポテト
ヨーグルト(プラムジャムのせ)

今日はスタッフも一人いただきました。
かぼちゃの煮付けも酢の物も味加減がとても良く、美味しくいただきました。
利用者の皆様にも好評でした。
2017年07月14日
「書」
数十年前から書きためられた「詩」のひとつです。
今日は特に右手が動かない様子でしたが、「この時間の書くのはべつ」と、笑いながら意欲的に取り組まれました。

朝焼けのなか、子供たちがチャイムと共に走る姿が目に浮かびます。
今日は特に右手が動かない様子でしたが、「この時間の書くのはべつ」と、笑いながら意欲的に取り組まれました。

朝焼けのなか、子供たちがチャイムと共に走る姿が目に浮かびます。
2017年07月11日
花いっぱい
デイルームが、夏のお花でいっぱいになりました。いつも、朝の送迎の時に、利用者様から「飾ってねー」と、頂きます。何とも言い表せない 花の香しさ…届けられないのが残念です。利用者様が生けてくださったお花は、『凛とした空間』を造り出してくれています。


2017年07月10日
あおいで、あおいで〜
今週は夏らしくて "うちわ"であおいで、ピンポン玉をゴールへ入れるゲームです

-10点の所へ入って悔しがられるかたや、100点を5回出される方もいらっしゃったりと、とっても盛り上がりました(o^-^o)

-10点の所へ入って悔しがられるかたや、100点を5回出される方もいらっしゃったりと、とっても盛り上がりました(o^-^o)

Posted by みどりのお家せんだい at
20:18
│今週のレクリエーション・・・?
2017年07月08日
防災頭巾完成です
一年前から取り組んでいた、防災頭巾が完成しました。
10センチ四方の布をパッチワークのように繋ぎ会わせてベースになる布をつくりました。それからまた裏地を縫い付けたりと大変な作業でした。

備えあれば憂いなしともいいます、もしもの時に役に立てばと考えています
10センチ四方の布をパッチワークのように繋ぎ会わせてベースになる布をつくりました。それからまた裏地を縫い付けたりと大変な作業でした。

備えあれば憂いなしともいいます、もしもの時に役に立てばと考えています
2017年07月06日
2017年07月04日
他人丼

みどりのお家 せんだい定番メニュー
他人丼です❗親子丼は、鶏肉と卵ですが、豚肉と卵の組み合わせで…名前が決まったとのお話でした。利用者様からの頂いたメロンも入って、更にバージョンアップした昼食でした。ご馳走さまでした
2017年07月03日
オリエンタルゆり
「デイの庭に植えてください」と"オリエンタル ゆり"の株をご利用者のT様が持って来てくださったのが5年くらい前。
初めは2株でしたが、今年は小さな株まで入れると6株に増えていました。


毎年油虫に悩まされていましたが、今年はスタッフの家族に駆除してもらい、大きな花が沢山咲きました。
T様も大変喜んでくださいました(o^-^o)
初めは2株でしたが、今年は小さな株まで入れると6株に増えていました。


毎年油虫に悩まされていましたが、今年はスタッフの家族に駆除してもらい、大きな花が沢山咲きました。
T様も大変喜んでくださいました(o^-^o)
2017年07月03日
2017年07月01日
「書」
K様が長年書きためられていた「詩」。
いよいよ書いてみようという気持ちになられました。
今日は右手が震え力がはいらず、箸を持つのも大変そうでしたが、頑張って書いてくださいました。

「水炊きのうまさ語りし戦友の
故郷の夜に独り酒汲む」
戦死された戦友のご実家へ行かれたときの想いを書かれた詩です。
この詩を利用者の方にも披露されました。
涙ぐむ方もいらっしゃいました。
いよいよ書いてみようという気持ちになられました。
今日は右手が震え力がはいらず、箸を持つのも大変そうでしたが、頑張って書いてくださいました。

「水炊きのうまさ語りし戦友の
故郷の夜に独り酒汲む」
戦死された戦友のご実家へ行かれたときの想いを書かれた詩です。
この詩を利用者の方にも披露されました。
涙ぐむ方もいらっしゃいました。